Blog
ブログ

2018年10月26日 タチキカラ

2014年に木こりの杉野さんと意気投合して始まった「タチキカラ」。 中々UPできませんでしたが 2年半という時間をかけて続々家具が完成してきましたのでこれまでの経緯を含め何回かに分けてUPして行きますので是非ご覧ください … 続きを読む タチキカラ


続きを見る
 「~手作り家具の魅力~ 駿河家具職人5人展」

静岡市の駿府匠宿さんにお声がけいただき 「~手作り家具の魅力~ 駿河家具職人5人展」 に展示をしております。 下記のように沢山の展示をさせていただくことができましたのでご覧いただけましたら幸いです。 もちろん椅子にはご自 … 続きを読む 「~手作り家具の魅力~ 駿河家具職人5人展」


続きを見る
2018年7月26日 『木のある暮らし 心地いい暮らし』展(8/1~6)

阪急うめだ本店にて開催されます、 『木のある暮らし 心地いい暮らし』展に出店いたします。 大阪での展示は初!かなりドキドキしております。 1. 天然素材だけで家具はつくれるのか? 天然素材だからこそ心地が良いという家具を … 続きを読む 『木のある暮らし 心地いい暮らし』展(8/1~6)


続きを見る
2018年4月13日 聖一国師ゆかりの水磨様模型お披露目式

今年の年明けから1/5の木製水車模型を作っていました! ようやく完成し、平成30年4月13日(金)に静岡市主催「水磨様」木製模型お披露目式が開催されました。引き続き、4月24日まで 静岡駅北口地下 日本茶カフェ「喫茶一茶 … 続きを読む 聖一国師ゆかりの水磨様模型お披露目式


続きを見る
2018年2月10日 登呂博物館にてワークショップ開催(2/25)

静岡市にある登呂博物館にてワークショップ開催されます。 ご興味のある方はぜひ! 申し込みは登呂博物館 054-285-0476 まで。 「木のスプーンつくり」 登呂遺跡では、木でつくられた道具や、建物の柱などがたくさん発 … 続きを読む 登呂博物館にてワークショップ開催(2/25)


続きを見る
2018年1月31日 第8回すごいぞ!憲法9条アート&クラフト展(2/3~18)

『第8回 すごいぞ!憲法9条 アート&クラフト展』に出展いたします。 第8回目となる9展、今年も参加させていただきます。 憲法9条。平和憲法と呼ばれていて、戦争の放棄を謳ってあります。 子供から大人まで平和について考える … 続きを読む 第8回すごいぞ!憲法9条アート&クラフト展(2/3~18)


続きを見る
2018年1月20日 第5回オクシズ森林の市出展します。(1/28)

第5回オクシズ森林の市に出展いたします。すまうとでは「家具、木製小物の展示販売」と「天使のコシカケワークショプ」を行います。展示販売は静岡県産材、国産材を使い接着剤まで自然素材にこだわった家具(テーブル、椅子、ベッド、ソ … 続きを読む 第5回オクシズ森林の市出展します。(1/28)


続きを見る
2018年1月4日 あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 ありがとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今後ともご愛顧ご指導賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


続きを見る
2017年11月10日 スタッフ募集!

//スタッフ募集!// 引き続きもう一名 すまうと スタッフ を募集します。 当社のモノづくりに共感して、意欲をもって、広い視野でともにモノづくりをしていただける方を希望します。 仕事内容:木製家具の製作 会社概要: 家 … 続きを読む スタッフ募集!


続きを見る
2017年10月25日 住まうための道具展vol.9(11/23~26)

毎年この時期恒例となりました鎌倉にある古民家スタジオイシワタリにて展示会を開催いたします。 「住まうための道具展 vol.9」 椅子でお困りではありませんか? 天然素材の家具と健康の関係? ニッポンの木 日本人のための椅 … 続きを読む 住まうための道具展vol.9(11/23~26)


続きを見る