身体測定から始まる”椅子選び・椅子づくり”

Boneチェアーは、服や靴と同じようにサイズを選べます。
フルオーダーも可能です。

チェアーフィッティング

チェアーフィッティングとは、禅の姿勢を椅子の上で実現することを理想とし、真のリラックスを目指し、健康に座る為の椅子作りメソッドの名称です。

このメソッドは、木工作家・吉野崇が開発したものです。みな様の健康に役立つ椅子作りを広めるために吉野氏のもとチェアーフィッティングの仲間が、共に学び、共に研究してきたものです。

チェアーフィッティングでは、約1000人の方の椅子を作り、その寸法データ、顧客からのフィードバックによって、椅子に正しい姿勢で座ることのできるノウハウを蓄積してきました。

また現在、海外からも注目され始め、アメリカ家具学会での発表、オーストラリア国立大学での講演、スミソニアン博物館の視察を受けるなど、世界に広がりを見せています。

特徴

1.フィッティング
つくり手が直接お会いして、お客様のために1脚ずつお作りします。
椅子と身体をマッチングさせるため、必要な身体寸法を計測させていただきます。あなたにぴったりの椅子づくりが可能となります。

2.椅子と体と心の調和
身体のために良い椅子は一時の楽な姿勢とは相反することが多いです。椅子の座り方や座りの姿勢と椅子がマッチングした時に初めて身体と椅子の調和がとれ、身体も心もリラックスできると考えています。
医学、人間工学、整体、禅を基に、椅子と身体と心の調和を目指しています。

3.素材へのこだわり
接着剤・塗装に至るまで天然素材でのモノづくりをしています。木材は薬剤処理がされていない国産材を使用します。

Boneチェアー詳細へ

Scroll Up