シミフェス 11
今年も晴天に恵まれ、たくさんの方にご来場いただき、
また、お箸つくり、小椅子つくりのワークショップもご参加いただきありがとうございました。
このシミフェス始まって以来雨で中止になったことがないそうです!びっくり!
関わる皆さんの行いがほんとに良いんですね~
ワークショップでは出来上がった時の皆さん笑顔がほんとにいいんです!
私たちも嬉しい気持ちいっぱいになります。
今後も展示会等を企画しております。
またどこかでお会いできるのを楽しみにしております。
イタリア ミラノサローネ 2012 盛況のうち無事終了いたしました。
道中は荷物が行方不明になったり、言葉が通じなかったりといろいろハプニングはありましたが
ピザ、パスタ、生ハムとイタリア料理も満喫して、なんとか無事帰国いたしました。
ブースにはたくさんの方々にお越しいただき、「feelt」を観ていただくことができました。
ありがとうございました。
ドイツ国営放送の取材も受け、5月に放映とのことなので私たちも楽しみにしています。
「feelt」のホームページも立ち上げましたのでぜひこちらもご覧いただけたら幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
駅近 ピクニック! シミフェス 2012 に参加します。
すまうと は eco workshop in スタードーム にて
「かんなで削るお箸づくり」と「本格的な小椅子づくり」を行います。
個人的に気になっているのは下記!
・エコクイズ★スタンプラリー エコクイズに挑戦して景品をゲットしよう!
・シミフェスマルシェ 自慢の野菜や果物・加工品を生産者が直接販売する顔の見えるマーケット
ほかにも面白いことが沢山のイベントです!
ぜひご来場くださ~い!
日時:2011年4月29日(日)
10:00~15:30
場所:JR清水駅東口(みなと口)多目的公園
入場無料・雨天中止
詳しくはシミフェスHP:http://homepage2.nifty.com/tiao-tk/
http://emachizura.eshizuoka.jp/
すまうと いよいよ海外へ!
フェルトで出来た家具 feelt(フィールト)製品をミラノサローネ2012にて発表します。
今回はmizo-chair(ミゾ チェアー)とmizo-mobile stool(ミゾ モバイルスツール)の2点を発表します。
feelt=feel(感じる)+ felt(フェルト)
feelt(フィールト)は2011年に furnish と smaut の2社によって発足したブランドです。
フェルトを主に使った楽しく便利な家具や雑貨を開発しています。
場所:Salone Satellite C-11
日時:4月17日(火)〜4月22日(日)
終日、野木村が会場にいる予定です。
サローネに御来場の際はぜひお立ち寄りください!
お待ちしております。
ユニークなテーマを設けた企画展を随時開催するほか、
自由に座れるグッド・デザインの椅子もたくさん紹介している「埼玉県立近代美術館」にて
「Design Heart 2012 at 埼玉県立近代美術館」が開催されます。
「すまうと」はモノコックチェアーとパッチワークスツールにて出展します。
「Design Heart」のメンバーがそれぞれ特徴のある椅子を出展しており、
YES/NO の質問を答えていくと自分に合った椅子にたどり着くという質問形式の展示を行います。
どんな椅子にたどり着くかも楽しみにぜひ御来場下さい。
場所:埼玉近代美術館 一般展示室3
日時:4/17(火)~4/22(日)
時間 10:00~17:30 (展示室への入場は、閉館の30分前まで)
埼玉県立近代美術館公式HP:http://www.momas.jp/
http://www.momas.jp/014ippan/17.htm
とよた整形外科クリニックさま 御開院おめでとうございます。
すまうとも関わらせていただきました、「腰痛にやさしい椅子」の開発PJより
とよた整形外科クリニックさまへ腰痛にやさしい椅子を納品いたしました。
シートはグリーンを基調としたツートンカラーで骨盤サポートと腰椎サポートが組合わさり、
今までにない座り心地を実現した椅子となりました。
開発、製作は野呂先生、豊田先生をはじめ
沢山の方々の力で作り上げることが出来ました。
誠にありがとうございました。
「とよた整形外科クリニック」は明日4/5(木)に開院いたします。
すまうとのメンバーにも腰痛持ちがいますので近くだったらどんなに心強いことか!
お近くにお住まいの方はぜひ!
腰痛にやさしい椅子の開発PJ
http://www.ergoseating.jp/?p=2289
http://www.toyotaorthopedicclinic.jp/当院の取り組み/
http://blog.smaut.net/article/52506024.html
エルゴシーティング株式会社 http://www.ergoseating.jp/
とよた整形外科クリニック http://www.toyotaorthopedicclinic.jp/
すまうと でデザイン提供をしている「tonono」シリーズが
三越伊勢丹日本橋セレクトショップスペース#5にて行われる
「しましまPROJECT」 に参加いたします。
みんなに愛されるストライプやボーダーをテーマに、
日本のモノづくりにこだわるクリエイターが創作したカラフルで楽しいアイテムを特集した展示です。
「tonono」からはカウンターテーブル、サイドテーブル、スツール、ベンチの家具シリーズ、
ランチョンマット、箸置き、茶器、フードプレート、バスマットの小物シリーズとたくさんの商品が一度にご覧いただけます。
日本に昔からあるすごい性能を持った「杉」を存分にお楽しみいただけると思いますのでぜひご来場ください。
また今回、同時期に同じ店舗内の三越伊勢丹日本橋店5階 家具スペースにて
「NIPPON」のスツール展と題して行われる展示にも「tonono」シリーズが展示されます。
ぜひ2つ一緒にご覧いただけたら幸いです。
岐阜県南東部の東濃地方発の家具「tonono」
uraho:「うらほ」とは東濃地方の方言で女性を表す「わたし」という言葉。波模様が特徴の柔らかく女性的なシリーズです。
oraho:「おらほ」とは東濃地方の方言で男性を表す「おれ」という言葉。古来より文様として親しまれている「矢羽根」の形を用いた男性的なシリーズです。
■「しましまPROJECT」
開催日:平成24年3月28日(水)~4月10日(火)
場 所:三越日本橋本店 本館5F スペース#5
お問い合わせ:03-3274-8935
すまうと でデザイン提供をしている「tonono」シリーズのurahoスツールとorahoスツール
が三越伊勢丹日本橋店にて「NIPPON」のスツール展 に参加いたします。
「腰を掛ける」をサポートする「スツール」。今回はこの「スツール」をクローズアップ。
デザイン・素材・産地・機能にこだわりセレクトした、日本のスツール50点を一堂にご紹介します。
日本を代表するデザイナーのスツールや日本の木材を使用したスツール、
日本のメーカー・工房・職人がデザインや使い勝手にこだわって製品化したスツールなどが登場。
ぜひこの機会にお気に入りの逸品をお探しください。
今回、同時期に同じ店舗内の三越伊勢丹日本橋店のセレクトショップ「スペース#5」にて
「しましまPROJECT」と題して行われる展示にも「tonono」シリーズが展示されます。
こちらはテーブルウエアーなどの小物もご覧いただけます。
ぜひ2つ一緒にご来場ください!
岐阜県南東部の東濃地方発の家具「tonono」
地元の杉をモダンにデザインしたスツール。
触り心地が「柔らかく」「心地よい」杉材を座面に使用し、
最小限のスチールフレーム構造で軽量かつシンプルに仕上げました。
uraho:「うらほ」とは東濃地方の方言で女性を表す「わたし」という言葉。波模様が特徴の柔らかく女性的なシリーズです。
oraho:「おらほ」とは東濃地方の方言で男性を表す「おれ」という言葉。古来より文様として親しまれている「矢羽根」の形を用いた男性的なシリーズです。
■「NIPPON」のスツール展
開催日:平成24年3月28日(水)~4月10日(火)
場 所:三越伊勢丹 日本橋店 本館5階 家具サロン
TEL :03-3274-8506
すまうと でデザイン提供をしている ハイエンドスピーカーシステム「SUI」-プラス産業株式会社
が松坂屋静岡店にて「つなぐデザインフェア」に参加いたします。
「made in 駿河区」のハイエンドスピーカーシステム「SUI」。
スピーカーユニットはもちろん、デザイン、本体の製作まで
すべてが静岡市駿河区にあるメーカーによって生み出された生粋の静岡ブランドです。
小柄なボディながら大迫力ときれいな音色を奏でる心臓部のスピーカーユニットも展示中です。
会期中には視聴もおこなっておりますのでこのスピーカー本来の音色と
実際のスピーカーシステムの形状・素材感などをご確認ください。
オーディオ好きな方、特に必見です!!
「つなぐデザイン」で開発した新商品と出展メーカーの技が光るオリジナル商品の販売を行います。
興味をお持ちのみなさま、お近くにお越しのみなさまはぜひご来場ください。
■つなぐデザインフェア@松坂屋静岡店
開催日:平成24年2月29日(水)〜3月6日(火)
時 間:10時〜19時30分(最終日は17時30分まで)
場 所:松坂屋静岡店 本館7階 イベントスペース
出展者:有限会社東洋音響/オルゴール
株式会社靜玄/茶器セット・茶葉
有限会社日本スエーデン/革製品・革小物
プラス産業株式会社/スピーカー
有限会社森下木工所/家具・木製品
有限会社鈴木木工家具/ペット用家具
有限会社徳山シューズ/サンダル・スリッパ
出展商品紹介
こちらのブログ「出展商品情報①〜⑬」をご覧下さい。