Blog
ブログ
- 2015年6月14日 木工家ウィーク NAGOYA・2015 終了いたしました。
木工家ウィーク NAGOYA・2015 「木の家具40人展」 「木工家が作る椅子展 ~異素材を組み合わせた木の椅子~」 ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 事務局の皆様お疲れ様でした。そして今年もたいへんお世 … 続きを読む 木工家ウィーク NAGOYA・2015 終了いたしました。
続きを見る
- 2015年5月28日 シズオカ[KAGU]メッセ 2015(6/9~11、13~14)
~アメリカ広葉樹と静岡家具の出会いから生まれたカタチ~ 小ぶりで座り心地が良く立ち座りがスムーズな椅子があれば 椅子はもっと多くのシーンで我々をサポートしてくれるはず! というコンセプトでデザインしたシリーズ「Ca … 続きを読む シズオカ[KAGU]メッセ 2015(6/9~11、13~14)
続きを見る
- 木工家ウィーク NAGOYA・2015(6/5~7)
今年も下記の2つのプログラムに出展いたします。 皆様のご来場お待ちしております。 ①「木の家具40人展」(野木村会場に常駐) 「天然素材+わくわく」と題して、天然素材でつくられた シリーズを展示いたします。 今回は「天然 … 続きを読む 木工家ウィーク NAGOYA・2015(6/5~7)
続きを見る
- 六月のホンカグ 本のための小さな家具展(6/4~16)
数年ぶりにホンカグの展示会開催です。 6月は本の季節。16組の クリエーターによる本を愛する人たちと本を繋ぎ、 本の持つ時間や空気を共有する道具の提案いたします。 この展示会から生まれた「FookBook」、 今回は新バ … 続きを読む 六月のホンカグ 本のための小さな家具展(6/4~16)
続きを見る
- 2015年5月20日 シミフェス14!
遅ればせながら…「シミフェス14」無事開催終了いたしました。ご来場いただいた皆様ありがとうございました!静岡新聞さん、朝日新聞さんにお箸のワークショップ取材していただきました。国産山桜の木で作る自分サイズのお箸つくり。毎 … 続きを読む シミフェス14!
続きを見る
- 2015年5月19日 「momo」vol.6 掲載!
大人の子育てを豊かにする、普段使いのいいモノガイド「momo」vol.6 に すまうとの「FOOKBOOK」が掲載されました。本が倒れないようちょっと斜めにしてある本棚+ブックエンド、横にも縦にも自由に増やせて、5種類の … 続きを読む 「momo」vol.6 掲載!
続きを見る
- 2015年4月24日 「シミフェスNo.14」出展(4/29祝)
今年も恒例となりましたシミフェスに出展いたします。「すまうと」からはeco workshopブースにて① 山桜の自分サイズのお箸つくり② 天使のコシカケ(小椅子)つくりを行います。その他、日本の座り方の椅子やコップなどの … 続きを読む 「シミフェスNo.14」出展(4/29祝)
続きを見る
- 2015年4月13日 「タチキカラ」2回目ワークショップ開催。
「タチキカラ」第一弾 造材・製材のワークショップ無事終了いたしました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。 今回は昨年11月に参加者の方が自分の1本を選び、伐採をした杉の木を造材・製材してきました。新月期に伐採し … 続きを読む 「タチキカラ」2回目ワークショップ開催。
続きを見る
- 2015年4月7日 「将軍スツール」松坂屋静岡店にて販売!
家康公顕彰400年を記念し提案している「将軍スツール」が、 松坂屋 静岡店「FEEL JAPAN FAIR」にて販売されることになりました。 本日4/7(火)の静岡新聞の広告に載せていただきました。 将軍スツールは本館6 … 続きを読む 「将軍スツール」松坂屋静岡店にて販売!
続きを見る
- 2015年3月4日 「冬の松坂屋マルシェ in 富士山静岡空港」「憲法9条アート&クラフト展」終了いたしました。
富士山の日記念イベント「冬の松坂屋マルシェ in 富士山静岡空港」 すごいぞ!憲法9条アート&クラフト展 2つのイベント盛況のうちに無事終了いたしました。 ご来場いただきました皆様ありがとうございました。 富士山静岡空港 … 続きを読む 「冬の松坂屋マルシェ in 富士山静岡空港」「憲法9条アート&クラフト展」終了いたしました。
続きを見る