Blog
ブログ

2016年9月6日 「asten」 に掲載していただきました!

十人十色それぞれの暮らしに、キラリと光るニュースな話題をお届けする 「asten」 2016.9月号に すまうとのお箸 が掲載されました。 アステンセレクト!あの子に贈り物シリーズに掲載! お箸のサイズは 13㎝:2~3 … 続きを読む 「asten」 に掲載していただきました!


続きを見る
2016年6月24日 伊勢丹浦和店 住まうための家具展 (6/29~7/5)

伊勢丹浦和店にて住まうための家具展開催いたします。 ニッポンの木 日本人のための椅子 天然素材のチカラ 現代の工学(知恵)と先人の匠の技を組み合わせることで 現代的なここちの良い家具が提供できるのでは考えています。 ぜひ … 続きを読む 伊勢丹浦和店 住まうための家具展 (6/29~7/5)


続きを見る
2016年6月7日 『き』からのかたち展~5colors~(6/8~26)

静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター(CCC)にて下記展示会に参加いたします。ぜひ皆様のご来場お待ちしております。 しずおかの逸品を、観る、知る、感じる。しずおかの伝統工芸品は郷土を代表する品というだけでなく、その … 続きを読む 『き』からのかたち展~5colors~(6/8~26)


続きを見る
2016年5月24日 木工家ウィークNAGOYA・2016(6/3~5)

青葉が目に眩しいこの頃、いかがお過ごしでしょうか。 すまうと から6月開催の展示会のお知らせをさせていただきます。 /////『木工家ウィークNAGOYA・2016』///// ■「木の家具40人展2016」 (野木村会 … 続きを読む 木工家ウィークNAGOYA・2016(6/3~5)


続きを見る
2016年5月10日 静岡伊勢丹 グローバル・グリーンキャンペーン(5/11~17)

静岡伊勢丹 グローバル・グリーンキャンペーン に出展いたします。 すまうとからは 1)2階=ステージ#2にてパッチワークスツール、SOZAIテーブル、 天使の椅子、将軍スツール 2)6階=ステージ#6にて22℃×天使のコ … 続きを読む 静岡伊勢丹 グローバル・グリーンキャンペーン(5/11~17)


続きを見る
2016年4月30日 みどりとふれあうフェスティバル 出展!(5/14~15)

②『みどりとふれあうフェスティバル』 新緑の美しい日比谷公園で、 ウォーキングフラワーセラピーなど森や木に親しみ、 ジビエなど山の恵みもいただける、 大人も子供も楽しめるフェスティバルです。 すまうとは「天使のコシカケづ … 続きを読む みどりとふれあうフェスティバル 出展!(5/14~15)


続きを見る
2016年4月28日 住まうための道具展 vol.7 開催(5/14~6/19)

新緑の季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 先日の目黒の展示会無事終了いたしました。 ご来場いただいた皆様ありがとうございます。 5月は3つの展示会を予定しております。 ①『住まうための道具展 vol.7』 手 … 続きを読む 住まうための道具展 vol.7 開催(5/14~6/19)


続きを見る
2016年4月13日 納品させていただいた家具たち その1

納品させていただいた家具たちのご紹介です。 その1紙バンドのスペシャリスト「パピアパペル Papier.Papel」さんの三島の新オフィスにテーブルと天使の椅子を納めさせていただきました。テーブルはパピアパペルさんの紙バ … 続きを読む 納品させていただいた家具たち その1


続きを見る
2016年4月6日 住まうための道具展vol.6開催!(4/16~24)

桜が満開の季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 目黒にある家具ショップ「R-au-M³ / ラウム」にて展示会を開催いたします。 日本人のための椅子 天然素材のチカラ (接着剤にいたるまで天然素材!) をテーマ … 続きを読む 住まうための道具展vol.6開催!(4/16~24)


続きを見る
2016年3月7日 お箸つくりのワークショップ 3/20(日)

『第6回 すごいぞ!憲法9条 アート&クラフト展』は盛況で無事終了いたしました。ご来場いただいた皆様ありがとうございました。あっという間に3月になり、暖かい日も増えてきました。春休みのワークショップのお知らせです。静岡市 … 続きを読む お箸つくりのワークショップ 3/20(日)


続きを見る