「展示会」カテゴリーアーカイブ

出展のお知らせ

6/25(水)~30(月) 阪神梅田本店さんにて開催される
〜匠の手しごとフェア~
に出展します。

ぜひこの機会にご体感いただけますと嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします!

【すまうと】では
家具で「ここちよい」と感じていただくためには「健康的」で「機能的」で「美しい」家具づくりが必要だと考えています。それを身体と丁寧に向き合うための家具と位置づけ、天然素材が持つチカラを生かして「ナチュラルな姿勢を促す椅子」「スギの香りが安眠を促すベッド」などを国産無垢材、天然素材の接着剤、自社調合している天然素材の塗料で家具を製作しています。 

「ここち」と「カラダ」にアプローチする家具
・ すごい性能を持ったスギが大好き。【SUGO・SUGI・SUKI】ブランド
・ 接着剤にいたるまで天然素材を使った家具
・ 座禅の姿勢を促す椅子
・ 身体計測からはじめる座りここちのオーダー椅子

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

【匠の手しごとフェア】
日時:2025年6月25日(水)〜6月30日(月)
10:00~20:00
最終日17:00まで
場所:阪神梅田本店
8階催事場

———————————-

キノチカラ 2人掛け
材:国産山桜
仕上げ:蜜蝋+亜麻仁油
接着剤まで天然素材

キノチカラシリーズは木の弾力をクッションに活かした新しい座り心地のソファです。夏場は涼しく、寒いこの時期はムートンなどを合わせて暖かくお使いいただけます。
無垢の木材はもちろん接着剤、塗料も天然素材でつくられています。
———————————-

5/22〜6/3 出展のお知らせ

5/22〜6/3まで福岡岩田屋さんに出展します。

福岡の出展は初めてとなります。ご縁をいただきありがとうございます。ぜひこの機会にご体感いただけますと嬉しいです。

【すまうと】では
家具で「ここちよい」と感じていただくためには「健康的」で「機能的」で「美しい」家具づくりが必要だと考えています。それを身体と丁寧に向き合うための家具と位置づけ、天然素材が持つチカラを生かして「ナチュラルな姿勢を促す椅子」「スギの香りが安眠を促すベッド」などを国産無垢材、天然素材の接着剤、自社調合している天然素材の塗料で家具を製作しています。 

「ここち」と「カラダ」にアプローチする家具
・ すごい性能を持ったスギが大好き。【SUGO・SUGI・SUKI】ブランド
・ 接着剤にいたるまで天然素材を使った家具
・ 座禅の姿勢を促す椅子
・ 身体計測からはじめる座りここちのオーダー椅子

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

日時:2025年5月22日(木)〜6月3日(火)10:00~20:00
場所:岩田屋
   新館5階プロモーションスペース
  

——————
天使の椅子 山桜

ギタリストための椅子
腰で座る椅子
坐禅を組む僧侶のような姿勢を促すスツール
座面の高さは座る方に合わせて測定してオーダーにておつくりいたします

材:国産山桜
仕上げ:蜜蝋仕上げ
接着剤まで天然素材
——————

出展のお知らせ
4/16〜21 星ヶ丘三越さん
【匠のクラフト展】

◯家具で健康にアプローチ!
◯ナチュラルな姿勢を促す椅子。
◯カラッと快適、杉の香りで安眠を促すベッド。
◯木材はもとより接着剤や塗料にいたるまで天然素材を使った家具。

ぜひご体感いただけたら嬉しいです!どうぞよろしくお願いいたします!

日時:2025年4月16日(水)〜4月21日(月)
10:00〜19:00 
最終日17:00閉場
場所:星ヶ丘三越 8階催物会場

【すまうと】では
「本物の素材でつくる 心地よいを目指す」を合言葉に心地よい暮らしをサポートできたらと考えています。

家具で「ここちよい」と感じていただくためには「健康的」で「機能的」で「美しい」家具づくりが必要だと考えています。それを身体と丁寧に向き合うための家具と位置づけ、天然素材が持つチカラを生かして「ナチュラルな姿勢を促す椅子」「スギの香りが安眠を促すベッド」などを国産無垢材、天然素材の接着剤、自社調合している天然素材の塗料で家具を製作しています。 

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

-——————————————
身体計測からはじめる
「椅子選び、椅子づくり」

Boneチェア
S/M/L
フルオーダー

その椅子、あなたの身体にあっていますか?
足に合わない靴を選ぶ人はいません。では・・・

1.フィッティング
作り手が直接お会いしてお客様のために一脚づつお作りいたします。フルオーダーでお作りする場合は椅子と身体をマッチングさせるために、必要な身体寸法を計測させていただくことで身体にあった椅子づくりが可能になります。

2.椅子と身体と心の調和
身体のために良い椅子は一時の楽な姿勢とは相反することが多いです。椅子の座り方や姿勢と椅子がマッチングしたときに初めて身体と椅子の調和がとれ、体も心もリラックスできると考えおります。

3.素材へのこだわり
接着剤・塗装に至るまで天然素材でのものづくりをしています。木材は薬剤処理がされていない国産材を使用します。

出店のお知らせ

3/12~25 日本橋三越本店さんでのPOPUPに出展します。
MWH – mitsukoshi wellness hotel – 2025 spring

【自分が一番自分らしくいられる、心地良さと高揚感】 
をコンセプトにしたPOPUP。
ご縁いただきありがとうございます。

□2025年3月12日(水)~3月25日(火)
□日本橋三越本店 本館5階 ライフスタイル/イベントスペース

皆様のご来店お待ちしております。

@lifedesignnihombashimitsukoshi
@toiro_no_ro
@smaut_mizumiiro

【すまうと】では
家具で「ここちよい」と感じていただくためには「健康的」で「機能的」で「美しい」家具づくりが必要だと考えています。それを身体と丁寧に向き合うための家具と位置づけ、天然素材が持つチカラを生かして「ナチュラルな姿勢を促す椅子」「スギの香りが安眠を促すベッド」などを国産無垢材、天然素材の接着剤、自社調合している天然素材の塗料で家具を製作しています。 

「ここち」と「カラダ」にアプローチする家具
・ すごい性能を持ったスギが大好き。【SUGO・SUGI・SUKI】ブランド
・ 接着剤にいたるまで天然素材を使った家具
・ 座禅の姿勢を促す椅子
・ 身体計測からはじめる座りここちのオーダー椅子

———————————
キノチカラ 1人掛け
材:国産山桜
仕上げ:蜜蝋+亜麻仁油
接着剤まで天然素材

キノチカラシリーズは木の弾力をクッションに活かした新しい座り心地のソファです。夏場は涼しく、寒いこの時期はムートンなどを合わせて暖かくお使いいただけます。
無垢の木材はもちろん接着剤、塗料も天然素材でつくられています。
———————————

2/27~3/4松坂屋上野店さん 出店

ー出展のお知らせー
2/27~3/4松坂屋上野店さんにて開催されます
【日本の職人 伝統と革新の技展】に出展します。

伝統の指物技術でつくられた、今の暮らしに合った杉のスノコベッドなど、この機会にご体感いただけますと嬉しいです。皆さまどうぞよろしくお願いいたします!

【日本の職人 伝統と革新の技展】
日時:2025年2月27日(木)〜3月4日(火)
場所:松坂屋上野店 6階 催事場

【すまうと】では
家具で「ここちよい」と感じていただくためには「健康的」で「機能的」で「美しい」家具づくりが必要だと考えています。それを身体と丁寧に向き合うための家具と位置づけ、天然素材が持つチカラを生かして「ナチュラルな姿勢を促す椅子」「スギの香りが安眠を促すベッド」などを国産無垢材、天然素材の接着剤、自社調合している天然素材の塗料で家具を製作しています。 

「ここち」と「カラダ」にアプローチする家具
・ すごい性能を持ったスギが大好き。【SUGO・SUGI・SUKI】ブランド
・ 接着剤にいたるまで天然素材を使った家具
・ 座禅の姿勢を促す椅子
・ 身体計測からはじめる座りここちのオーダー椅子

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

@smaut_mizumiiro
-——————————————
FUTON【お布団用のベッド】

材:静岡市産材 杉 檜
ステンレス
size:シングル、セミダブル
仕上げ:無塗装

カラッと快適!お布団用ベッド
杉は調湿性能がとても高く、さらにスノコで通気性抜群
杉の香りには安眠効果があるのです。(森林総合研究所)
お布団を敷いて立ち上がりが楽な高さ

指物の技術
接着剤まで天然素材
-——————————————

出展のお知らせ  1/23〜29 東武百貨店池袋店さん

出展のお知らせ
1/23〜29 東武百貨店池袋店さん
POPUPショップ

⚫︎家具で健康にアプローチ!
⚫︎ナチュラルな姿勢を促す椅子。
⚫︎カラッと快適、杉の香りで安眠を促すベッド。
⚫︎木材はもとより接着剤や塗料にいたるまで天然素材を使った家具。

ぜひご体感いただけたら嬉しいです!どうぞよろしくお願いいたします!

日時:2025年1月23日(木)〜1月29日(水)
10:00〜19:00 
場所:東武百貨店池袋店 6階2番地イベントスペース

@tobu_ikebukuro
@smaut_mizumiiro

【すまうと】では
「本物の素材でつくる 心地よいを目指す」を合言葉に心地よい暮らしをサポートできたらと考えています。

家具で「ここちよい」と感じていただくためには「健康的」で「機能的」で「美しい」家具づくりが必要だと考えています。それを身体と丁寧に向き合うための家具と位置づけ、天然素材が持つチカラを生かして「ナチュラルな姿勢を促す椅子」「スギの香りが安眠を促すベッド」などを国産無垢材、天然素材の接着剤、自社調合している天然素材の塗料で家具を製作しています。 

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

——————————————-
身体計測からはじめる
「椅子選び、椅子づくり」

Boneチェア
S/M/L
フルオーダー

その椅子、あなたの身体にあっていますか?
足に合わない靴を選ぶ人はいません。では・・・

1.フィッティング
作り手が直接お会いしてお客様のために一脚づつお作りいたします。フルオーダーでお作りする場合は椅子と身体をマッチングさせるために、必要な身体寸法を計測させていただくことで身体にあった椅子づくりが可能になります。

2.椅子と身体と心の調和
身体のために良い椅子は一時の楽な姿勢とは相反することが多いです。椅子の座り方や姿勢と椅子がマッチングしたときに初めて身体と椅子の調和がとれ、体も心もリラックスできると考えおります。

3.素材へのこだわり
接着剤・塗装に至るまで天然素材でのものづくりをしています。木材は薬剤処理がされていない国産材を使用します。
@smaut_mizumiiro

出展のお知らせ

12/27から日本橋三越本店さんにて開催されます
【日本の職人「匠の技」展】に出展します。すまうとの出展は前期のみとなります。

今年もあと1週間となりました。本年最後の出展となります。ご縁をいただきありがとうございます。ぜひこの機会にご体感いただけますと嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします!

【すまうと】では
家具で「ここちよい」と感じていただくためには「健康的」で「機能的」で「美しい」家具づくりが必要だと考えています。それを身体と丁寧に向き合うための家具と位置づけ、天然素材が持つチカラを生かして「ナチュラルな姿勢を促す椅子」「スギの香りが安眠を促すベッド」などを国産無垢材、天然素材の接着剤、自社調合している天然素材の塗料で家具を製作しています。 

「ここち」と「カラダ」にアプローチする家具
・ すごい性能を持ったスギが大好き。【SUGO・SUGI・SUKI】ブランド
・ 接着剤にいたるまで天然素材を使った家具
・ 座禅の姿勢を促す椅子
・ 身体計測からはじめる座りここちのオーダー椅子

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

【日本の職人「匠の技」展】
日時:2024年12月27日(金)〜12月31日(火)前期のみ出展
10:00~19:00
12/31 17:00まで
場所:日本橋三越本店 本館7階 催事会場
   
@mitsukoshi_nihombashi
@lifedesignnihombashimitsukoshi
@openthefield
@smaut_mizumiiro

——————————————-
▪️エクステンションテーブル
無垢材だけでつくる伸び縮みするテーブル
▪️boneチェア 
身体計測からはじめる「椅子選び、椅子づくり」
S/M/L
——————————————-

出展のお知らせ 12/4〜17大丸神戸店さん

ー出展のお知らせー
12/4〜17大丸神戸店さん
POPUPショップ

⚫家具で健康にアプローチ!
⚫ナチュラルな姿勢を促す椅子。
⚫カラッと快適、杉の香りで安眠を促すベッド。
⚫木材はもとより接着剤や塗料にいたるまで天然素材を使った家具。

神戸の皆さまぜひご体感いただけたら嬉しいです!どうぞよろしくお願いいたします!

ー健康にアプローチする家具ー
日時:2024年12月4日(水)〜12月17日(火)
10:00〜19:00 最終日17:00閉場
場所:大丸神戸店 7階東イベントスペース

@daimarukobe
@toiro_no_ro
@smaut_mizumiiro

【すまうと】では
「本物の素材でつくる 心地よいを目指す」を合言葉に心地よい暮らしをサポートできたらと考えています。

家具で「ここちよい」と感じていただくためには「健康的」で「機能的」で「美しい」家具づくりが必要だと考えています。それを身体と丁寧に向き合うための家具と位置づけ、天然素材が持つチカラを生かして「ナチュラルな姿勢を促す椅子」「スギの香りが安眠を促すベッド」などを国産無垢材、天然素材の接着剤、自社調合している天然素材の塗料で家具を製作しています。 

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

——————————————-
身体計測からはじめる
「椅子選び、椅子づくり」

Boneチェア
S/M/L
フルオーダー

その椅子、あなたの身体にあっていますか?
足に合わない靴を選ぶ人はいません。では・・・

1.フィッティング
作り手が直接お会いしてお客様のために一脚づつお作りいたします。フルオーダーでお作りする場合は椅子と身体をマッチングさせるために、必要な身体寸法を計測させていただくことで身体にあった椅子づくりが可能になります。

2.椅子と身体と心の調和
身体のために良い椅子は一時の楽な姿勢とは相反することが多いです。椅子の座り方や姿勢と椅子がマッチングしたときに初めて身体と椅子の調和がとれ、体も心もリラックスできると考えおります。

3.素材へのこだわり
接着剤・塗装に至るまで天然素材でのものづくりをしています。木材は薬剤処理がされていない国産材を使用します。

アトリエマルシェ2024 出展情報

アトリエマルシェ2024
2024.11.17 (sun) 10:00〜15:00

あさはた緑地
センターハウス・芝生広場
静岡市葵区赤松2−1

木製家具・小物の展示販売、ワークショップ(お箸づくり、椅子づくり)

「家具で健康にアプローチ」を合言葉に接着剤や塗料まで天然素材または無機素材を使っています。
「心地よい=健康的+機能的+美しさ」と捉えて家具づくりに挑戦しています。
ぜひご体感ください。

———————

アトリエマルシェとは?

おいしいものやきれいなもの、香り、たのしい体験
アトリエサクラの家づくりと同じように、長く暮らしに寄り添うものばかり✨

オクシズの入り口で、
木や自然を感じながら
ゆったりとした時間をお楽しみくださいね♩

[ 主催 ] Atelier SAKURA

[ 協力 ] あさはた緑地管理事務局
@asahata_ryokuchi

[ お願い ] ・あさはた緑地の駐車場が満車の際は、臨時駐車場をご利用ください。(現地で誘導あり)
・駐車場待ちで公道に並ぶのはご遠慮ください。

出展のお知らせ

10/26(土)
葉山の美味しいパンに出会える
@earth_7716 さんで開催の7716marketに参加します☆
葉山のみなさまどうぞよろしくお願いします。

@earth_7716
@komine_kashiho
@yumyumkade
@bonjour.fumiko
@smaut_mizumiiro

すまうとからは
⚫︎家具で健康にアプローチ!
⚫︎ナチュラルな姿勢を促す椅子。
⚫︎木材はもとより接着剤や塗料にいたるまで天然素材を使った家具。
⚫︎家具をつくったあとの小さな木からつくる小さなものたち(食パン皿、お箸、お弁当用お箸箱など)

皆さまぜひご体感いただけたら嬉しいです!どうぞよろしくお願いいたします!

日時:2024年10月26日(土)
8:00〜14:00
場所:葉山 earth7716factory

【すまうと】では
家具で「ここちよい」と感じていただくためには「健康的」で「機能的」で「美しい」家具づくりが必要だと考えています。それを身体と丁寧に向き合うための家具と位置づけ、天然素材が持つチカラを生かして「ナチュラルな姿勢を促す椅子」「スギの香りが安眠を促すベッド」などを国産無垢材、天然素材の接着剤、自社調合している天然素材の塗料で家具を製作しています。 

「ここち」と「カラダ」にアプローチする家具
・ すごい性能を持ったスギが大好き。【SUGO・SUGI・SUKI】ブランド
・ 接着剤にいたるまで天然素材を使った家具
・ 座禅の姿勢を促す椅子
・ 身体計測からはじめる座りここちのオーダー椅子

皆さまのご来店、心よりお待ちしております。