すまうための道具展Ⅳ終了いたしました。
ご来場いただきました皆様ありがとうございました。
天使のコシカケつくりのワークショップにもご参加いただきありがとうございました。
とても暑い日でしたので皆様熱中症になってしまわないか心配でしたが、汗かきかき皆様無事に制作いただきました。
NHKたっぷり静岡の「みーつけた!」の取材もいただきありがたい限りでした。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
hp-admin のすべての投稿
すまうための道具展Ⅳ開催いたします。(7/10~20)
伊勢丹浦和店にて開催しておりました「すまうと家具展」終了いたしました。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
明日からは静岡にて下記展示会を開催いたします。
ぜひ皆様のご来場心よりお待ちしております。
「すまうための道具展 vol. Ⅳ」 すまうと家具展【POP UP studio】
ダイニングテーブル、椅子、ソファ、スツール、 チェスト、 ベッド、小物等展示予定です。
日時:2015年7月10日 (金)~20日 (月・ 祝)11:00~17:00
場所:GALLERY POP UP studio
静岡市駿河区大坪町1-28
054-374-0706
http://popupakiko.jp
・オープニングパーティー(無料)
7月11日 17:00~19:00
・ワークショップ(要予約)
「天使のコシカケをつくる」 小椅子つくり 5,000 円
7月18日(土)、19日(日)、 20日(月・祝) 各日 11:00~12:00
予約先 すまうと 野木村まで
054-374-5072
nogimura@smaut.net
ワークショップ「天使のコシカケをつくる」
7月の展示会 伊勢丹浦和店(7/1~7)POPUPstudio(7/10~20)
7月に下記2か所ですまうとから下記キーワードの家具を提案いたします。
1.日本人のための椅子
2.エンジニアリングされた家具
3.新月伐採、葉がらし乾燥の木
4.接着剤まで天然素材
5.日本産
6.すまうための道具
現代の工学(知恵)と先人の匠の技を取り入れることで現代における
健康的家具が提供できるのではという思いで進んできました。
ぜひご体感いただきたく、みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
① すまうと家具展 【伊勢丹 浦和店】
ダイニングテーブル、椅子、ソファ、スツール、 チェスト、ベッド、小物等展示予定です。
日時:2015年 7月1日(水)〜7日(火)10:30~19:30
場所:伊勢丹浦和店6階
さいたま市浦和区高砂 1-15-1
048-834-1111
http://isetan.mistore.jp/store/urawa/index.html
②「すまうための道具展 vol. Ⅳ」 すまうと家具展【POP UP studio】
ダイニングテーブル、椅子、ソファ、スツール、 チェスト、 ベッド、小物等展示予定です
日時:2015年7月10日 (金)~20日 (月・ 祝)11:00~17:00
場所:GALLERY POP UP studio
静岡市駿河区大坪町1-28
054-374-0706
http://popupakiko.jp
・オープニングパーティー(無料)
7月11日 17:00~19:00
・ワークショップ(要予約)
「天使のコシカケをつくる」 小椅子つくり 5,000 円
7月18日(土)、19日(日)、 20日(月・祝) 各日 11:00~12:00
予約先 すまうと 野木村まで
054-374-5072
nogimura@smaut.net
ワークショップ「天使のコシカケをつくる」
スマートコミュニティJapan2015(6/17~19)出展いたします。
木工家ウィーク NAGOYA・2015 終了いたしました。
木工家ウィーク NAGOYA・2015
「木の家具40人展」
「木工家が作る椅子展 ~異素材を組み合わせた木の椅子~」
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
事務局の皆様お疲れ様でした。そして今年もたいへんお世話になりありがとうございました。
来年も楽しみにしています!
そして本日まで「シズオカ[KAGU]メッセ 2015」開催しております。
ブースNo.30 アメリカ広葉樹輸出協会
ボーボワ (製作)× すまうと(デザイン)
にて展示しております。
お立ち寄りいただけたら幸いです。
シズオカ[KAGU]メッセ 2015(6/9~11、13~14)
~アメリカ広葉樹と静岡家具の出会いから生まれたカタチ~
小ぶりで座り心地が良く立ち座りがスムーズな椅子があれば
椅子はもっと多くのシーンで我々をサポートしてくれるはず!
というコンセプトでデザインしたシリーズ「Carre」と「Fette」ぜひご体感ください。
皆様のご来場お待ちしております。
2015 年6月9日(火)~11日 (木)、 13日(土)~14日(日)
※業者商談日 6 月9日(火)~11日(木) 9:00~17:00
※一般公開日 6月13日(土)~14日(日) 10:00~17:00
ツインメッセ静岡 北館
静岡市駿河区曲金3-1-10
ブースNo.30 アメリカ広葉樹輸出協会
ボーボワ (製作)× すまうと(デザイン)
木工家ウィーク NAGOYA・2015(6/5~7)
今年も下記の2つのプログラムに出展いたします。
皆様のご来場お待ちしております。
①「木の家具40人展」(野木村会場に常駐)
「天然素材+わくわく」と題して、天然素材でつくられた シリーズを展示いたします。
今回は「天然素材に座る」をテーマとして木のクッションの柔らかさ、本革のフィット感、
杉の軽さ、柔らかさ、温かさをぜひご体感ください。
2015年6月5日(金)~7日(日)
10:00~18:30(*最終日は17:00まで)
電気文化会館5階 東西ギャラリー
名古屋市中区栄2-2-5
052-204-1133
http://woodworkers.jp/2015program2/
②「木工家が作る椅子展 ~異素材を組み合わせた木の椅子~」
杉+樫+本革の背の椅子をリデザインし出展いたします。
杉を使っているため「軽く」ヒヤッとせず「暖かく」
革の背はどんな姿勢でも追随し座り心地を保ってくれます。
2015年6月5日(金)~7 日 (日)
10:00~17:00
文化のみち橦木館(入場料 200 円)
名古屋市東区橦木町2-18
052-939-2850
http://woodworkers.jp/2015program4/
※ 7日10:00~は武蔵野美術大学名誉教授の島崎信先生による
ギャラリートークも開催されます。